これまで熱中症にかかったことがない人でも、体調を崩すケースが増えています。
「私は大丈夫」と過信せず、水分の補給や休憩を欠かさず取ってください。
特にお年寄りや子どもは、体調の変化に気づきにくく重い症状になることがありますので、
ご家族やご近所で気を配ってください。
体調が悪くなった時は「軽い風邪」等と自己判断されず、医療機関や下記の相談ダイヤルに相談して対応してください。
奈良県救急安心ダイヤル
受診すべきかどうか、応急処置などについて相談することができます。
♯7119 または
0744-20-0119へ
※休日・夜間の子どもの病気は
♯8000 へ
高齢者の熱中症を防ぐために、市民交流センター4階や
介護老人保健施設「ふれあい」などが、無料の「涼み処」を設けています。
どちらも9月末まで実施される予定です。
なお、市民交流センターは第一・第三月曜が、「ふれあい」は土日祝日が休みです。